mezzosoprano 鳥木弥生blog

オペラ歌手(メゾソプラノ)鳥木弥生の日常、演奏会情報など。

オネーギンからジャミレへ!

ロシアを離れ、フランス的エジプトへ。

f:id:toriki841:20191021075919j:image

f:id:toriki841:20191021075923j:image

昨日はオーケストラ合わせ。本日から劇場入りです。

 

その前に。新国立劇場「エウゲニ・オネーギン」は非常に、非常に残念なことに...千穐楽が中止になってしまいました。楽屋入り口の「本日千穐楽」を見ずに終わってしまった寂しさを、後日置きっぱなしだった荷物を取りに行った際に噛み締めました。

f:id:toriki841:20191021084317j:image

(ロシア仲間の「どん底」はまだやってた)。

観劇を楽しみにして下さっていた皆様に対しても、たいへん申し訳ない気持ちです。何かできたかというと、何ができたわけではないんですが...。

紅葉樹の黄色い枯れ葉を見ても、美しかった舞台(と美しいターニャ)を思い出し、とても寂しい気持ちになります...。

今週のお題「秋の空気」

それと知らず千穐楽となってしまった9日の公演の後に、ヘリコンオペラからのエールに応える形でムービー撮影が出来たのが、ひとつの慰めになりました。

実は千穐楽の日はマエストロ、アンドリー・ユルケヴィッチさんのお誕生日で!!

千穐楽にはそのお祝いをするため、この返礼動画はその前に撮ろう...と。

エストロの人間性の素晴らしさが無意識?運命的?に表れていた奇跡だったと思っています。

(返礼動画首謀者が大学後輩だったのは大変誇らしく!あっこちゃんBrava!!)

またいつか、マエストロのお誕生日を一緒に祝う機会がありますように!!!
オネーギンの再演もありますように!!!

 

「ロシアは本当に言葉を大切にする文化」 オペラ歌手の鳥木弥生 東京の新国立劇場での「エフゲニー・オネーギン」への出演について語った - Sputnik 日本

こちらは、スプートニク日本版に載せていただいたインタビュー。

インタビュアーのシュミロワさんがとても聡明で素敵な方だなあ、と思っていたら、記事も。

なんて素敵なセンス!!

 

そして、話は戻ります。

ビゼー作曲、オペラ「ジャミレ」

エウゲニーだって、トスカだって、カルメンだって、あんまり近所にゴロゴロしているわけではありませんが、それらにも増して、いっそう聴き覚えの薄い名前だとは思います。

そう、まず、名前なんです。

アラブの女奴隷の名前です。

私は一応タイトルロール。メゾソプラノが主役、というのもフランスオペラらしく、ビゼーらしい?

しかし、こちらもカルメン同様、テノールのキャラクターが深い!と、樋口達哉王子が歌うハルーン王子を聴いていて(いや、ハルーン王子を歌う樋口王子...?あ、同じことか?)思いました。

私にとっては、フランスでオペラデビューだった思い出の作品なんですが、王子の歌う言葉、メロディーの印象が鮮烈だったようで、なんなら自分のパートより覚えてました。

王子が召使のスプレンディアノ(を、歌うバリトンの岡昭宏さんがこりゃまた上手い!)と一緒に自分の恋の信条を歌う曲なんて、ハバネラ並みに調子良く口ずさめちゃうくらい。

......そういえば、歌詞に「茶色い髪の女性でも、金髪の女性も、順番さ!僕は女性を愛すんじゃない!愛を愛するんだ!」とあるんですが、フランスで歌った時の王子様が稽古期間中その姿をリアルに見せてくれ...いや、ま、いいか!!

その「愛」と並んで、このオペラで重要なところは、やはりジャミレは奴隷ですので...「自由」

愛と自由。アムールとリベルテ

なんか、誰かがかいた何かのオペラでしきりに歌われる言葉な気がします。

https://www.instagram.com/p/B32_47OpK2a/

本日携えてきたのは、5、6種類の重さを比べて、1番軽かった #カルメン

ジャミレを稽古しながら歌ったカルメン。また新たな面を見つけた気がしました。

ジャミレを聴かずして、カルメンを知ったと言うなかれ。

皆さま、ぜひ。

10/26 14:00 東京芸術劇場へ!!

次に実演を聴くチャンスが来るのは.....控えめに言っても.......オネーギンより、かなり低い確率かと思います......。

そして「ジャミレ」の話ばっかりしていますが、ドビュッシー「放蕩息子」とのダブルビルで、こちらも名歌手が揃って期待大大大!です。

 



 

 

新国立劇場「エウゲニ・オネーギン 」いよいよ、明日初日!!

なかなか「秋」を感じにくい気候ですが...。

新国立劇場2019/2020新シーズンがいよいよ明日、10月1日、

チャイコフスキー

「エウゲニ・オネーギン」

で開幕です!

f:id:toriki841:20190930173734j:image

イメージカラーはしっかり芸術の秋色。

今週のお題「○○の秋」

(ちなみに、この写真のどこかに見つけると心が浮き立つアイツがいます!!すばやさに自信のある方は、見つけて経験値稼いでみてね。右上にヒントでちゃってますが。笑)

 

昨日のGPですでにレッツゴー!という空気が漂ってしまって、流されやすい私はすっかり初日気分。終了後にオケピットを覗き込んだら皆様色とりどりの普段着で(当たり前。笑)

あれ?

て、思ってしまいました...。

GPに先駆けて公開された稽古場ムービーも、(私だけ顔平たい族ですが)とっても素敵!!!

柔和な笑顔のマエストロ・アンドリーから紡ぎ出される情熱的な音楽にも萌え萌え...。

先日レンスキーのアリアが泣ける、と特筆しましたが...(しかも歌うパーヴェルに詩人的衣装が日に日にハマってきて、もうハンサムすぎて困るくらいですが...)

新国立劇場「エウゲニ・オネーギン」稽古中。 - mezzosoprano 鳥木弥生blog

タチアーナを歌うエフゲニアの可憐さと美声がとにかくたまらないし(手紙のアリアはいっつも舞台袖からニヤニヤ、うっとりしながら眺めてしまう...)、タイトルロールのワシリーも何から何まで魅力的(しかも絶対まだ全部出してない感があり、本番への期待がハンパない)、そして身長170cmの私でも並ぶと子供サイズに見えてしまう立派すぎるグレーミン役のアレクセイ...(舞台では並ぶシーンがないので舞台裏で並ばせてもらいました)。

素晴らしきロシア人キャストの皆様、揃って新国立劇場初登場なのね〜!!

初日もまだですが、再来日も期待してしまいます(笑)

大満足必至の舞台、ぜひお見逃しなく...。

新国立劇場「エウゲニ・オネーギン」稽古中。

今月初めから熱烈稽古中の「エウゲニ・オネーギン」。

f:id:toriki841:20190924181505j:image

初台駅にて。スタッフで一緒のピアニスト(息子の初恋の)あやっち撮影。

オケ合わせ、舞台稽古、と順調に初日に向かっております。

師匠にも見守られつつ......。

https://www.instagram.com/p/B2lbZ8ZFkh7/

師匠と共に楽屋入り。#elenaobraztsova

 

先日、稽古場に多数いらっしゃるロシア語マスター(各部に通訳さんがいるのです)のお一方が、稽古後の楽しい談笑のひとときに「本当にもう、ロシアがすみません」ておっしゃっていたのが非常に魂に響いたのですが......

ところがどっこい?!キャスト、マエストロ、演出家に衣装家...etc...本当にいいロシア揃い。

 

私が初めてロシアのオペラ界隈の方々と関わったのは20年以上も前で、日本以外の場所をどこも知らないし、なんなら日本でも音楽活動なんてしてないし、という未熟どころか全くの不用意な頃。

行ってみて色んなことがショックで、毎日血の涙を流して(涙と鼻血だったかも。笑)いた時期もありました。

実際思い返すと、その後過ごしたイタリアやフランスに比べて特に酷い目にあったりもしてないんですけど。ただただ、不安だったのかな。

今回、久々にロシア語まみれの空間で一瞬だけ当時の不安感を思い起こしたりもしましたが、何より作品の美しさに包まれ、それを熟知した舞台人、音楽家たちと一緒に働ける充足感に勝るものはなく、毎日もう、喜んでロシア

天才(鬼才!?)演出家ドミトリー・ベルトマン氏は、稽古開始から数日目に知ったのですが、私の音楽の母、エレナ・オブラスツォワの大親友だったこともあり、すっかり懐かせていただいております。

いや、そうでなくても相当フレンドリーな方ですが.....そう、天才、鬼才と申しました。

今回のプロダクション、舞台装置や衣装を見たときは、何とオーソドックスな!!!(とっても良い意味で)と思ったのですが、蓋を開けてみたら、中身?はとんでもなく

とんでもない!!!

多くを...どころか、新制作の初日前なので、何にも話せないのがもどかしいところです。

あ、公式サイトにセットプランの画像がありましたので、せめて、ぜひ。

『エウゲニ・オネーギン』公式サイト|新国立劇場 オペラ

 

あと、我が気持ちながら少し不思議なのですが、毎日同じ舞台上や舞台袖でロシア人キャストたちが歌う姿を見て、生の歌声を聴いていて...

自分の国の言葉でこんなに素敵な歌を歌えるって、どんなにか幸せだろうか

と、思わずにはいられないのです。

そして、感動なのか、羨ましさなのか、涙がでそうになることもしばしば。

イタリアオペラとか、フランスオペラとかを歌ってる時には全く思い至ったことのない気持ちです。

特にレンスキーの名アリア(クダー、クダー、という歌い出しにより、私が充電器やらなんやらのコード=管を探す時につい歌ってしまう曲)を聴いている時には、

私はあなたにそんなに素晴らしい曲を歌っていただけるようなオリガではありません!ごめんなさい

という謎の哀愁までもが......(この演出を見れば共感してもらえるかも!笑)

そんなわけで、私の気持ちは個人的な気持ちではありますが......たぶん彼らの歌を聞いて、この舞台を観ていただければ、私と同じように涙こみ上げる方が多いのではないかなあ、と思います。

 

10月1日の初日から、12日の千秋楽まで。

5回公演の終盤の方はまだ席種がある程度選べる感じなようですが、ぜひぜひ、チケットはお早めに!!!

だって、あれですよ。10月から。

増税

2回目は1回目を観てから...と思われている方も、悪いことは言わないから!9月中にぜひお買い求めを!!!

 

https://www.instagram.com/p/B2ydxXKlK_9/

#пирог #ピローク #消えもの 千秋楽までに、いつか舞台上で食べる隙を見つけてやるぞ...。#オネーギン

 

エウゲニ・オネーギンが好きな方(私はデミアン派ですけど。勝手に作った派閥ですけど。笑)、プーシキンが好きな方、ロシア語が好きな方、ロシアオペラが好きな方、チャイコフスキーが好きな方、悲恋が好きな方、はたまた、ついつい貴族青年に憧れちゃう方や、詩人に惹かれちゃう方......あと、手紙を書くのが好きな方??

色んな方に見ていただきたい名作です!

お題「どうしても言いたい!」

あ、あと!こちらもぜひ、お手にとってくださいませ。

 

8月の終わりに。おおいたプレミアム・ガラ・コンサート!

真夏の夜の夢のような、このコンサート。夢が覚めないまま、3年目になりました!

8/23、ホルトホール大分で開催された

おおいたプレミアム・ガラ・コンサート

f:id:toriki841:20190829181133j:image

終演後、去年も来てくれた私の大学クラスメイトと共に...。

一年目

↓↓↓

おおいたプレミアム・ガラ・コンサート、終演。 - mezzosoprano 鳥木弥生blog

二年目

↓↓↓

夏休み!② おおいたプレミアム・ガラ・コンサート - mezzosoprano 鳥木弥生blog

f:id:toriki841:20190830092658j:image

こちらは出演者一同の、寄せサイン!

 

プレミアムと、よくぞ言った!の、本当に貴重なコンサート。ロベルトさんをキャプテンとして、誠実で志の高い、その上、おちゃめで面白みに溢れた出演者が集い、お客様と一緒に極上時間をすごそう、と、丁寧に作り上げられた舞台。

作り上げた中心はもうひとりの世界を羽ばたくバリトン渡邉弘樹さんで、私なんかは何もしてないのですが...。

字幕や、飽きさせない演出(今年は特に凄かったぞ!!笑)...

プログラムはこんな感じ。

f:id:toriki841:20190830100323j:image

私的クライマックスは昨年のマクベス夫人に続く、なぜか大分でだけどんどんエスカレートするチャレンジ、アビガイッレ。

しかし、ちょうどコンサート当日に放送があったんですが、NHKオペラファンタスティカメゾソプラノ広報部長(笑)としてゲストで出させていただき、

「ロジーナとカルメンをソプラノに奪われる分、メゾソプラノもソプラノからどんどん役を奪ってもいいのではないか」という主張をしてきたところだったので、ある意味有言実行だったのではないかと思っております!!!

そんな素敵な無茶振りをしてくれる、渡邉弘樹さん。

弘樹さんは昨年、後縦靱帯骨化症という難病を発症され、今も闘病中ながら、知らなければ全くそれを感じさせない、相変わらずの素晴らしさ。

f:id:toriki841:20190830132122j:image

そして、相変わらず兄弟のような2人(笑)。

と、ピアニストの平塚洋子さん。

(リハーサル風景です)。

コンサート当日には、弘樹さんと同じ後縦靱帯骨化症患者の方々もいらっしゃってくださり、司会の赤松大さんが促してくれた、舞台と客席からのエール交換の拍手は、今思い出しても胸と目頭が熱くなる、特別な響きでした。

f:id:toriki841:20190830134922j:image

でも赤松さんもやっぱりおちゃめ!!

私のお隣、ピアニストの平塚洋子さんとは初共演だったのですが、すらりと美しいお姿そのものの美しい音色と確実な音楽性で、どうもわわわわわ!となりがちな私を(笑)しっかりがっちり助けて下さいました。

真ん中、赤松さんの向こう側、えりちゃんとてらっちも、いつも通り魅力的で、一緒に歌えていつも幸せ。

今回は日本歌曲の重唱なんかもあったり、より仲間感のある、更に幸せな舞台だったかも!

弘樹さんの歌う赤とんぼも感動的だったなあ!!

そして、ロベルトさんの歌う「荒城の月」は目から鱗の名唱。

リハーサルで聴いて、そうか、そう歌えばいいのか!と(簡単には真似できないですけどね)、本当に、鱗ではないけどコンタクトレンズが落ちるんじゃないか、てくらいに目を見開いて凝視してしまいました。

もちろん本番も袖で聞いていても大感動。

ロベルトさん本人はなんと、歌いながら鳥肌が立ったそう!!

滝廉太郎のお墓も近くにありましたし......来てたんじゃないの?と、半ば本気で思い、舞台袖まで帰ってきてまだブルブルしていたロベルトさんの姿を思い出すと、ちょっと冷んやりできます.....。

 

今週のお題「残暑を乗り切る」

もちろんご飯も美味しくて、楽しかった大分。

来年もあるといいなあ!!

ただ、次はどんな無茶振りがくるのか。

一年かけて準備したいので、誰か予測して下さい(笑)

https://www.instagram.com/p/B1bUPVilinV/

#大分 でも地位向上!笑#メゾt & #メゾトート#メゾソプラノ地位向上委員会

https://www.instagram.com/p/B1gmHfEHB3k/

#fineconcerto #sashimi#大分

https://www.instagram.com/p/B1i8VdzFr20/

#おおいたプレミアムガラコンサート #ソプラノ #髙橋絵理 さん、#ピアノ #平塚洋子 さんと。楽しい #女性楽屋 仲間!


そして、大分から戻ると、すぐに今度は北海道の人、辻博之マエストロ率いるCoro del Fiore、更に北海道の人、ソプラノ中江早希さん、そして最強助っ人ボーイズたちとの本番でした!(場所は神奈川)。

5月に共演したカルメン&ミカエラではあまり一緒に歌う部分が無かった早希さんとのアツアツ夫婦?役。

楽しかった!!!

https://www.instagram.com/p/B1lOVXOFovW/

ご参列ありがとうございました!!笑#オルフェオとエウリディーチェ Coro del Fiore 第9回定期演奏会#orfeoedeuridice#中江早希 #鳥木弥生 #辻博之 #鹿野浩史 #山際隼人 #金今陽祐 #高橋宏典

楽屋には大分でいただいた「荒城の月」がありつつ。

お題「今日のおやつ」

f:id:toriki841:20190830142120j:image

いやー、本当に。話戻りますが。ロベルトさんの荒城の月、日本語の素晴らしさには感動して。なんだか、慣れない(というか忘れた)ロシア語で歌う次の舞台への勇気、または戒めにもなりました。

「難しい言語なんだから、これくらいできてれば上等」みたいなのは、ダメだぞ、と(笑)

そういえば、私が初めて観た「エウゲニ・オネーギン」はロベルトさんだったのですよ。

f:id:toriki841:20190830143221j:imagef:id:toriki841:20190830143217j:image

この舞台には渡邉弘樹さんも出ていたし。

まさか十何年後かに、みんな一緒に大分で歌えるとは......という感慨も。

こりゃまさか、来年はオネーギン&タチアーナか?!(笑)

『エウゲニ・オネーギン』公式サイト|新国立劇場 オペラ

夏休み!〜今後の予定!!

先日、ちょっぴりお祭り気分なお仕事があり、次の稽古までの約1週間、ようやく「夏休み!

f:id:toriki841:20190813075952j:image

錚々たるオペラ通の皆様とのお話は、電波には乗せきれない?!震える楽しさでございました!!(打ち上げを生中継して欲しかった。笑)

8/23(金)の午後はNHK-FMにお耳を〜!

14時からです。

 

さて、夏休みの後は、魅力的な本番めじろおし。

まず、8月中はこのふたつ。

f:id:toriki841:20190813081107j:image

左側は、大分で昨年、一昨年も参加させていただいた、なんとも、まさにプレミアムなコンサート。

夏休み!② おおいたプレミアム・ガラ・コンサート - mezzosoprano 鳥木弥生blog

おおいたプレミアム・ガラ・コンサート、終演。 - mezzosoprano 鳥木弥生blog

今年は日本歌曲もあったり(ロベルト・フロンターリ氏も歌うのかな?!)ちょっとずつ新たな試みもある、ぜひとも長く続いてほしい企画です。

そして右側は、今までやってそうでやってなかった「オルフェオ」を、辻博之エストロ肝いりの合唱団"Coro del Fiore"と。何度かご一緒しているので、皆様との再会も楽しみ!!

愛しのエウリディーチェは5月にカルメン&ミカエラだった、中江早希さん。

https://www.instagram.com/p/BxAMcOZlOSi/

#カルメン #終演 #doporecita #carmen#中江早希 #鳥木弥生

 

あれ?予告演目を間違えてますね、これは(笑)

 

そして、9月に入ると、現在、個人稽古や衣装合わせが入り始めている、新国立劇場「エウゲニ・オネーギン」の全体稽古が始まります。

『エウゲニ・オネーギン』公式サイト|新国立劇場 オペラ

こちらの特設サイトにあるセットプランの写真、よく見たら私(オリガ)かな、て人影も...!!

詳しくは劇場で!なのですが、普段絶対に着ない雰囲気と色の衣装で...。浮かないように、稽古期間、または今からイメージ作っていこうかな、と思ったりもしています。

 

そして、チャイコフスキーの超名作の後は、ビゼー、謎の作品?「ジャミレ」。

10月26日(土)

東京芸術劇場コンサートオペラvol.7

として、なんと、ドビュッシー放蕩息子」と一緒に聞けてしまう貴重な公演です。

放蕩息子の母、リアを歌われる浜田理恵さん、佐藤正浩エストロ、という、スペシャリストのお二人とフランスオペラの世界を作り、お届けする機会をいただけたことが非常に嬉しくて!!

ぜひたくさんの方に聴いていただきたいと思います。(一夜限りで、席にも限りがあるのが残念!)

ドビュッシー/『放蕩息子』&ビゼー/歌劇『ジャミレ』*演奏会形式(日本語字幕付・原語上演) 東京芸術劇場

https://www.instagram.com/p/B0xrKqknGHO/

本日は #東京芸術劇場 にて音楽雑誌インタビュー。発売情報はまた後日...。#ジャミレ の魅力をちゃんとアピールできただろうか!?!#bizet #djamileh

お題「どうしても言いたい!」

https://www.geigeki.jp/ch/images/buzz/2019_28/03.pdf

芸劇サイト、芸劇Buzzにてオペラ研究家岸純信さんが素敵なご紹介を書いてくださっています。

また、岸さんによるレクチャーが9月20日に。

砂漠からの風を感じて ~異国情緒とオペラ界~ 東京芸術劇場

私もオネーギンの稽古後に間に合えば駆けつけたい!!

その他の予定も、Facebookイベントページなど、見ていただけましたら嬉しく存じます。

セキュリティチェックが必要です

 

https://www.instagram.com/p/B1IyEsblgaV/

#今日のお花#匂わせ 花の名前は分からないけれど、チケットは好評発売中。

お題「今日の花」

昨日はフラメンコ教室に、なんと!!ひと月ぶりに!!!(知らんがな、と思っていただけたら。笑)

身体が鈍りきっていてショックを受けつつも、新しい帽子も届いたし(ガロティン始めました!)、そろそろ、な、な、なんと!!新しいフラメンコシューズも買おうと思います!!!!(再び、知らんがな、でOKです)

歌を歌っている時とはまた違う方法で、自分の身体と外界が関わる感覚が、まだまだ稚拙ながら非常に愉快な、趣味の喜びです。

 

さて。フラメンコとちょうど同じくらいに、趣味と実益が半々な、こちらのブログ。

きっと次回は大分からのグルメレポートです!!

お楽しみに〜(笑)

Operanaut 第一回公演「ホフマン物語」明日は名古屋!

めでたく、大好きな男装ができる役のレパートリーがまたひとつ、増えました。

f:id:toriki841:20190726175138j:image

まだ全体写真がないのですが...主催であり悪人4役の須藤慎吾さん、恋人4役の天羽明惠さん、タイトルロール所谷直生さん等々(詳しくは下のフライヤーとこの続きで!)出演者の皆様、そして聴きに来てくれたあっちゃん、あっこちゃんと!

f:id:toriki841:20190726183727j:image

私が歌ったのは、恋多きホフマンにいつもくっついてるお友達、ニクラウス

実は彼の詩作の才能にベタ惚れしているミューズ(薬用石鹸ではなく、芸術の女神)の化身です。

設定だけでも、神話大好き、文学大好き、そしてすでに書いたように男装大好きな私を喜ばせる為にあるんじゃないか?というくらいの役。

さらに、音楽的にも、彼女(または彼)の歌は、美しく、機知に富み、深い愛に包まれるような言葉やメロディーに溢れていて、これこそ、まさにメゾソプラノ、という役です。(メゾソプラノ地位向上中!!!笑)

もうひとつのメゾソプラノの役、アントニアの母の声、も、とても素敵だし!

オッフェンバック様、ありがとう!!

f:id:toriki841:20190726185649j:image

母の声を歌われた暖かい音色や表情が素晴らしいメゾ、巖淵真理さんと!

(メゾソプラノ地位向上中!!!!笑)

最初の写真に金髪のオランピア時で写っている天羽さんとは久々の共演でしたが、別々の歌手で歌われることが多い恋人4役を、いともナチュラルに歌い、演じていて、隣で聴いていても、それぞれの女性に対して、色んな感情を掻き立てられました。

男声キャストも、アンサンブル出演の皆さまも、とにかく粒ぞろい!!!

そして、私としては、今回は、通常歌われないこともままある(何しろ、色んな版がある作品なのです!)ニクラウスのアリアを含む公演なのも嬉しいところでした。

昨年6人のメゾソプラノたち公演時に歌詞の翻訳をしながら、神々しくてステキな曲だなあ、と思っていて。

こんな感じの詩です(拙訳)

↓↓↓↓↓

見よ この震える弓の下に 振動する共鳴箱
聴こえる天空の音調は それと知らぬ魂の声
聞け 大気を伝わり 深く沁みる響きは透明


弦は泣き濡れて あなたの悲しみを癒す
その苦しみを あなたの陶然とした苦しみと混ぜ合わす


これは愛!勝利者の愛だ
詩人よ 心を捧げよ!


あなたを慰め その苦しみを混ぜ合わす
陶酔したあなたの苦悩と


それは愛なのだ 

そう これは愛!勝利者の愛だ
詩人よ 心を捧げよ!

 

でも実は歌ってみて最初はいまひとつピンと来なかったのですが(笑)、この公演のピアニスト、というかマエストロでコレペティの江澤隆行さんと稽古をすすめ、アドバイスをいただいているうちに、やっぱりめっちゃ好みの曲!!と、目が開きました。

https://www.instagram.com/p/B0Px-Rdlh4W/

#オペラノート #ホフマン物語 #大入袋#operanaut #女性楽屋 #差し入れ #今日のお花 は、息子が選んでくれた記念。

お題「今日の花」

大盛況、大入袋ももちろん、たいへんに嬉しく...!!

評判もありがたいことに上々。

主催の須藤さんの元には「次は何?いつ?」とのお問い合わせが殺到中とのことです。

次の公演が待たれます.......

 

というか

明日はこの

ホフマン物語

愛知公演

なんです!!!(タイトルにも書いたけど。笑)

f:id:toriki841:20190726191304j:image

宗次ホール

にて

7/27(土) 18時より

 

実はいいなあー、と憧れていた「母の声」役も、明日は私が歌いますっ♡♡♡

(巖淵さんが忙しくて...て、内部事情はいらないか?!でもやっぱりメゾソプラノ地位向上中!!!笑)

 

名古屋、愛知県、中部地方、いや、どこにお住いの方でも!!

ぜひぜひ、私のイケメンぶりを見に...いやいや、この貴重な演奏を聴きに!いらしてくださいませ。

当日券もあるそうです!!!

https://www.instagram.com/p/B0LfhyHFOuf/

#オッフェンバック #ホフマン物語 東京公演は完売、キャンセル待ちとなりましたが7月27日 #名古屋 で聴けます!#諦めないで 初 #宗次ホール も楽しみ!!#天羽明惠 #青柳素晴 #須藤慎吾 #小山陽二郎 #大澤恒夫 #鳥木弥生 #江澤隆行




日光を見ずして結構と言うなかれ。「日光金谷ホテル音楽祭」

なんと、日光に4日間もいたのに、東照宮を見てきませんでした...。

これでは決して結構とは言えない...?

しかし!日光に行った目的である日光金谷ホテル音楽祭」の方は、それはもう結構としかいいようのない、素晴らしい音楽祭でした!

私は2日めのオペラ「リゴレット」に出演。

f:id:toriki841:20190615154809j:image

https://www.instagram.com/p/ByZpGCIlwGW/

146年の歴史を感じつつ #朝ごはん からの #金谷ホテル 館内ツアー。#金谷ホテル音楽祭 #リゴレット 共演者の皆様と。公演は6/9(日)13:30より!

お題「朝ごはん」

f:id:toriki841:20190615155057j:image

音楽祭一夜めは、木管アンサンブル。

中学、高校時代ホルンを吹いていた私が、いつかオペラ歌手で集まって結成したいと夢みている木管五重奏...(本当にただの夢の夢です。笑)

歴史あるホテル、音楽祭にふさわしく豪華なメンバーで、翌日自分も本番があるのも忘れ、夢見心地で楽しみました!!

オペラだと楽しむだけでは済まなくてひねくれた気持ちも湧いてくるモーツァルトロッシーニも(笑)、器楽アンサンブルなら魂の底から美しさを感じます...。

ファルカスのハンガリー古典舞曲集は、なんかドラクエっぽいなあ、と思いながら聴いていたら、後で、隣で聴いていたジルダちゃんこと佐藤優子さんも全く同じことを言っていて(笑)

カルメン組曲カスタネットで参加したかったなあ、なんて思ったり?!

 

そして、翌日の

リゴレット

こちらも、

タイトルロール、上江隼人さん、

ジルダ佐藤優さん、

マントヴァ公爵藤牧正充さん、

モンテローネ・スパラフチーレ志村文彦さん、

という、揃って名歌手の皆様との共演で、

ジョヴァンナ・マッダレーナ、私。

そして、ピアニストがまたまた素晴らしい三ツ石潤司さん、

演出は、なんと私の20代最後のオペラ出演だったレオンカヴァッロ作曲「ラ・ボエーム」以来、15年ぶり?!にようやくご一緒できた伊藤隆さん。次はまた15年後になりませんように!!!

そして、ナレーションと、とーってもハートウォーミングな歌、司会、中川順子様と、これまたスペシャルな歌声も聴かせてくださった、音楽監督鈴木貫一様ご夫妻と過ごさせていただいた稽古中からの貴重な時間は、私にとっても、同行させていただいた息子にとっても忘れがたい思い出になりました。

東照宮は見ませんでしたが...充分以上に日光を満喫!!

お世話になった皆様への感謝が尽きません!!!

#偽家族 #釣り人

https://www.instagram.com/p/BycxUb-FNKA/

本日の釣果!(嘘!笑)#ニジマス #釣り人 #偽家族 #虹鱒のソテー金谷風

 

さてさて......

竜宮城の思い出に浸り切る間も無く!!

次は同じく栃木県、宇都宮でのコンサート!

7月に東京と名古屋で公演の「ホフマン物語」もそろそろ稽古が始まります!!

そして、先月の「ここはよいところ」に続く本年ふたつめで最後の自分たち企画公演も新フライヤー解禁、並びにチケット発売開始!!!

https://www.instagram.com/p/BytsCTgFs5L/

#6人のメゾソプラノたち #大メゾソプラノ時代 #メゾソプラノ地位向上委員会 #鈴木涼子 #立川かずさ #但馬由香 #鳥木弥生 #松浦麗 #福間章子 #メゾソプラノ #廣田美穂 #ソプラノ#所谷直生 #テノール#瀧田亮子 #ピアノ #太田麻衣子 #演出#蝶々夫人

自主企画なのでつい営業にも力が入ろうものですが(メゾソプラノ地位向上委員会Tシャツもよろしく!!!笑)...

https://www.instagram.com/p/BysclOvlpYG/

大好評 #メゾソプラノ地位向上委員会 Tシャツに新色、並びに #キッズサイズ が登場!!詳しくはFBページにて。またはメッセージでお問い合わせください!#6人のメゾソプラノたち #大メゾソプラノ時代

セキュリティチェックが必要です

 

10月には、思い入れ深い2作品を、新国立劇場、そして、東京芸術劇場という、これ以上望むべくもない素敵な舞台で歌わせていただきます。

エウゲニ・オネーギン[新制作] | 新国立劇場 オペラ

ドビュッシー/『放蕩息子』&ビゼー/歌劇『ジャミレ』*演奏会形式(日本語字幕付・原語上演) 東京芸術劇場

チャイコフスキーエウゲニ・オネーギン」は、新制作でワクワク。

そして、ビゼージャミレ」の方は、私は大好きな作品なんですが、おそらく日本では初演にして、今後またやるとは限らない(もしかしたら最後のチャンスかも...)貴重なひと公演なので、ぜひぜひ、お早めにお席のキープを...!!!

またこちらのブログでも見どころ、聴きどころなどをご紹介できたら、と思っております。