という無さそうで無い?コラボレーション企画、「真夏のミルフィーユ」、無事終演!

ハープの上田智子さん呼びかけのもと、パリ在住のバイオリニスト水上由美さん、舞台上の黒一点フルートの川口晃さん、私、そしてアナウンサーの福島彩乃さん、パティシエ堀田茂吉さんが集まり、金沢で「真夏の午後の夢」が実現しました。
プログラムはこんな感じ。

前半は、
ハープソロ→ハープと歌→器楽三重奏→器楽三重奏と歌
という風にだんだん人が増えていく趣向。
つまり、ハープは休みなし!(笑)
個人的にはアラゴネーズのタンバリンパートをフラメンコカスタネットで演奏させていただけたのが楽しかった!!
後半は色々な名曲パッチワークを劇中に使った福島アナウンサーによる朗読「ヘンゼルとグレーテル」でした。
構成や編曲は川口さんによるもので、かなりの力作。
朗読ももちろん分かりやすく、楽しく、可愛らしく。
音楽の力もやはり素晴らしい!
練習中は、普段歌わないような曲ばかりだったため、必死で演奏していて気付かなかったのですが、本番で改めて盛り上がりのある良い作品になっていたな、と。
ちらほらいたお子様方もとても集中して聞いてくれていて嬉しかった〜。
一回きりの本番はもったいない!
ぜひ再演したいものです。
堀田茂吉さんは、糖質オフスイーツで話題のパティシエ。
「糖質オフ!」と安心して終演後に二つペロリとケーキをいただき、更にお土産もいただきました。
実は着ようと思って持ってきたドレスが入らなかったという事件があったんですけどね......。
糖質オフだから大丈夫!!!

パティシエ直伝 奇跡の糖質オフ・スイーツ おうちで作れる&体にいい洋菓子レシピ (impress QuickBooks)
- 作者: 堀田 茂吉
- 出版社/メーカー: インプレス
- 発売日: 2013/07/18
- メディア: Kindle版
- この商品を含むブログ (1件) を見る
堀田茂吉さんの著書です!興味津々!!
女性出演者でケーキと堀田さんを囲んで一枚。

さてさて、19日には私の生まれ故郷、七尾に、ミルフィーユの上田さん、川口さん、ピアニストの太田優美子さん(高校の同級生で、同じ年、同じ月生まれの息子を持つママ友!)、そして、先日、このごに及んで日伊コンコルソ優勝までしちゃったお馴染みテノール、笛田博昭さんをお迎えしての演奏会!!

こちらもまた楽しみです!!