mezzosoprano 鳥木弥生blog

オペラ歌手(メゾソプラノ)鳥木弥生の日常、演奏会情報など。

余生を過ごすなら?

今週のお題「好きな街」

 

海外に住んでいて帰国した人や、行き来している人に起きる現象(海外には限らないかもですが)としてたまに聞くし、自分にもよくあること。

「街を歩いたり、自転車に乗ったりして移動していると、目の前の角を曲がったら、今ここにあるはずのない、異国のスーパーマーケットや学校など、かつて通った建物が出現しそうな気がする」

という現象。

私なんて帰国してもう7年近くになりますが、先日、サミットにいるのに、Esselunga(エッセルンガ、イタリアのスーパーマーケット)にいる気がして、買い物袋が黄色くないことに一瞬驚きました。

f:id:toriki841:20160313224254j:image

フィレンツェにいるときには、逆に、近郊の大型ショッピングモールのあるプラートのことを間違えて池袋って言ったりしてましたが。

「夕飯は江古田(本当はフィレンツェ)帰ってからにする〜?」とか(笑)。

距離感はずいぶん違うんですけどね。

帰国して7年と書きましたが、ヨーロッパ生活の最後2年はパリだったので、イタリアから離れてからは更に時が経っています。

が、やはり良く思い出すのはイタリアでの生活。美味しかったなあ〜(笑)

「天才の印」〜 トスカーナ、すべての道はヴィンチ村に通ずる!? - mezzosoprano 鳥木弥生blog

前にフィレンツェ、というかトスカーナの思い出を書いたことがありました。

(文中に出てくるエンポリはさしずめ練馬ヴィンチ村豊島園かなあ)。

やっぱり私の「好きな街」といえば、トスカーナのどこかになりそうです。

とはいえ、トスカーナの中では好きな場所が多すぎて選べないかも...。海方面にはあんまり、夏以外、興味無いんですけど(笑)。

最初に住んだのがサン・ポロ・イン・キャンティという、けっこうな田舎。シエナは遊びにも通ったし、キジアーナ音楽院にも通ったし。美味しいものを食べに通った街は数知れず。カステリッーナ・イン・キャンティグレーヴェ・イン・キャンティ......サンセポルクロ(アレッツォ)ではルネッサンスパレードに時代衣装を着て仮装して参加したことも。サトゥルニア温泉の滝に打たれて鼻血出したり(他にも何かうっかり出したり)、屋根の無いサン・ガルガノ修道院は何回訪れても息を飲む美しさで、一度夜更けに行って他に誰もおらず、中でCasta Divaを(何故か。笑)歌ったりしたこともあったなあ。

f:id:toriki841:20160314120958j:image

 San Galgano: English Edition

San Galgano: English Edition

 

 もちろん、住んでいたフィレンツェや、フィレンツェを高台から見下ろすフィエーゾレにも思い出がたくさん。思い出すのは主に美味しい食べ物とワインばかりですが(笑)。

 
トスカーナ、特にキャンティ地方は、世界各国(特にドイツ)から、リタイヤした老夫婦などが余生を過ごしにやってくる場所でもあり、ドイツからの観光客もものすごく多くて、雑誌やさんには普通にドイツ語の雑誌が置いてあったりもしました。
 
これから私がどれくらい頑張ったらトスカーナで優雅な余生を送れるようになるのか、見当もつきませんが、ご近所さんとのコミュニケーションのために、ドイツ語も勉強しておこうかな。
 
今月末からのスペイン行きに合わせて、少しだけ懐かしのフィレンツェに寄れるかもしれず、今から何を食べて飲もうか(笑)楽しみを通り越して心配で眠れません!
 
 
イタリア美食ツアーに欠かせないスローフード協会によるガイド!!
 

 スローフードの奇跡

スローフードの奇跡

 ↑
ついでに、日本語で読めるスローフード理念の本(夫が翻訳。笑)