mezzosoprano 鳥木弥生blog

オペラ歌手(メゾソプラノ)鳥木弥生の日常、演奏会情報など。

和歌山県田辺市「第九」と小学校コンサート

滞在中、思わず何度も、

「あー!来て良かった〜〜〜!!!」

と叫んでしまった。南紀白浜和歌山県田辺市

f:id:toriki841:20171215112125j:image 

いや、来て良かったも何も、仕事なんだから行かなきゃに決まってんですけどね(笑)

f:id:toriki841:20171215112550j:image

第九でした。

 

何と言ってもまず書きたいのは、合唱が素晴らしかったこと。良い声の人が多いのかな?あの辺りは。でも打ち上げで見た感じ、ご指導も厳しそうでした(笑)

でも皆さんとーーーっても楽しんでらして。

もしも老後を田辺市で過ごすことになったらこの合唱団入ろうと思います!

 

温泉もいいお湯だったし。

海も素敵だし。

https://www.instagram.com/p/Bcf_X-wnrfY/

#眺めの良い部屋 #南紀白浜 #和歌山県田辺市

https://www.instagram.com/p/Bcg5Sv0HxO7/

海には人を訳ありに見せる魔力がある(笑)

https://www.instagram.com/p/BcgrEe6nh9p/

#海にご挨拶 #和歌山県田辺市 #南紀白浜 #本番前 #ベートーヴェン #第九

 

こちらは終演後写真。

f:id:toriki841:20171215112352j:image

(二日間美味しいもの食べ過ぎてドレスがきつかった...)。

 

指揮の三ツ橋敬子さんとは11月に初共演していらい、まさかの素早い再会が嬉しく。

東急リバブルコンサート30周年オペラ・ガラ、終演。 - mezzosoprano 鳥木弥生blog

皆さま、情熱的な指揮に熱狂しておりました。

が、第九において舞台上一番暇で冷静なアルトソロの私としては、彼女に非常なクレバーさも感じました。やるなー、て感じ。最終的には私もやられました(笑)。

 

先日、オペラ紅白でご一緒した田中祐子さんも素敵だし。
ガーデングループpresents オペラ歌手紅白対抗歌合戦! - mezzosoprano 鳥木弥生blog
魅力的な女性指揮者が増えるのは嬉しいなあ。
しっかりきっちり半数まで増えてほしいものです。

 

ソプラノの針生美智子さんとも今年モツレクで初共演からの再会。

千葉交響楽団 モーツァルト「レクイエム」in 八千代市 - mezzosoprano 鳥木弥生blog

f:id:toriki841:20171215154023j:imagef:id:toriki841:20171215154055j:image

(楽屋が広かった!この遠近感!)

f:id:toriki841:20171215121152j:image

(打ち上げにて!)

 

 

テノール与儀巧さんとは何回かご一緒していて、今年ももう一回第九をご一緒しますが、秋にはトスカで息子もお世話になりました。

東京芸術劇場「トスカ」(*こちらメゾソプラノブログですが、トスカはメゾソプラノが出てこないオペラです) - mezzosoprano 鳥木弥生blog

バリトン押川浩士さんとはご近所活動含め、枚挙にいとまがないお馴染みで...。

 

旅程の行きも帰りも、食事も舞台でも(当たり前)ずーっと一緒に、話も笑いも全く尽きないご機嫌な4人でした。 

f:id:toriki841:20171215150749j:image

f:id:toriki841:20171215153900j:image

 

 お題「もう一度行きたい場所」

 

その、おなじみ押川さん=おっしーとは、今週もうひとつ一緒に本番がありました!

f:id:toriki841:20171215151452j:image

副題に注目?!

 

子供達、本当に可愛くて。

参加型コーナーでは一緒にコントを(笑)やりたい子が多すぎて選ぶのもたいへん。

まあ、面倒なところは全ておっしーがやりましたが。

ハーメルンの笛吹きバリトン、健在でした!!

私はいいとこ取り?で...。


最初にご依頼いただいたとき、「お母さんが学校で歌われること、息子さん嫌がりませんか?」と聞かれ、全く意味が分からなかったんですが(笑)、一応、息子に「ママ、学校に歌いに行くよ!」と言ったら「やったー!」と喜んでくれて、学校にポスターが貼られていたことも嬉しそうに報告してくれたし、コンサートの翌日学校から帰って来た時には何と、

「みんな、ママのこと美人だね、て言ってたよ!」

と!!!

声を大にして言いたい。

「みんな、ママのこと美人だね、て言ってたよ!」

あー。生きてて良かった(笑)。 

(ゆうこりんと私を間違えてるんじゃないよね......?)

f:id:toriki841:20171215152624j:image


さてさて、これで正真正銘、2017年、残るは第九のみ。

今週末17日が金沢歌劇座、来週末の24日がパルテノン多摩、27日がオペラシティです。

ガーデングループpresents オペラ歌手紅白対抗歌合戦!

今週のお題今年買ってよかったもの

買って良かった、

燕尾服。

f:id:toriki841:20171207091007j:image

12月4日

オペラ歌手紅白対抗歌合戦

では、ノリも演技力も超一流のカウンターテナー彌勒忠史様とこんなおふざけもできて、大満足。

もっと時間があればずーっとこの撮影会やってた気がします(笑)

 

当然ながら本題は演奏会、いや、

歌合戦!! 

そして、誰よりも白組っぽい衣装の私でしたが、当然、紅組メンバーでした。

 

しかし、残念ながら紅組が負けてしまったにもかかわらず負けた気がしなかったのは、やはり白燕尾のせい...??

いやいや、紅組大将の田中祐子さんのタクトのもと、自分たちがやり切ったことにより、勝ち負けという愚かな概念を超越したのだと思います!!!

(悔しくなんかない!!!)

https://www.instagram.com/p/BcTMHIbn2GY/

#オペラ歌手紅白対抗歌合戦 #ばらの騎士 #三重唱 で燃えた直後の嬉しいショット!ゆうこりん、まりしゃりん、よしめちゃん、皆んな愛してる!!#本田聖嗣 さんのキャラにも魅せられました。#彌勒忠史 さんとは敵な感じがしなかった(笑)#紅組 #白組 #桃組 ?!

 

それにしても、私もまあまあ燕尾姿イケてると思ったんですが、ゆうこりんの指揮姿、あのキレに比べたらまあ、私などまだまだだなあ、と思う次第で。ほんと、かっこよかったし、また次の共演の機会が待ちきれぬ思いです。今度はぜひ、正面から見つめ合って音楽で語り合いたいぞ!!

 

森谷真理さんとは初対面、初共演でしたが、リハーサルでお会いした瞬間から旧知の仲のような安心感で、実は初めて歌った麗しい「ばらの騎士」3重唱、すでに恍惚を感じる余裕を持って歌えたのは彼女のおかげ!

爽やかで愛らしい嘉目真木子さんと共に、マルシャリン、ゾフィー、オクタヴィアンの三人の、いい世界が作れたんじゃないかなあ、と。

 

そういえば!

3重唱は初めてでしたが、実は、私のサントリーホールデビューは「ばらの騎士」の二重唱でした。

あまりにも昔で、ペーペーの頃で、オーケストラの音も満足に聴けないし、たぶん指揮も満足に見れてなかったと思うのですが、とにかく共演させていただいた森麻季さんが綺麗だったのを覚えています(笑)

今回、違う曲ですが、同じサントリーホールで「ばらの騎士」を歌い、私、少しは成長したんじゃないかな?と、そんな感慨も覚えました。

 

 

さてさて。

そんなわけで、当日の楽しい写真集始めまーす。

f:id:toriki841:20171208164451j:image

こちらは紅白とは別くくり、藤原歌劇団、プラス裕子さま。

ほとんど敵方ですが、みんな素晴らしい歌で客席をどーん!と湧かせてました。Bravi〜

f:id:toriki841:20171208164547j:image

これは一応藤原のFのつもりなんですが。

左、村上敏明さんはさすが、Cをばっちり決めるんだからFくらいは楽勝、ていう感じー?(当日は失敗しやがれー、と裏で祈ってましたが)。

その隣の笛田博昭さんと右前の藤田卓也さん、イニシャルFのお二人はもう、ダイナミックすぎて何がなんだか!

藤田さんの後ろの須藤慎吾さんはシャレオツな小さめFで、紅一点??砂川涼子ちゃんは何だか神秘のポーズ。

それぞれのFが魅力的です(笑)

 

f:id:toriki841:20171208170034j:image

こちらは楽屋をご一緒した緑川まりさんと、 谷口睦美さん。アドリアーナとブイヨンの端正で迫力ある素晴らしいDuettoを聴かせていただきました!

これはこれで、お似合いな扮装?の我々。

谷口さんは饅頭食べてますが...あれ?ダメじゃん、紅を食べちゃ......。

 

f:id:toriki841:20171208170246j:image

憧れの腰越満美さまを前に眩しくて目が開かない私(笑)

唯一紅組らしい真っ赤なドレスでトスカ♡

先日ルサルカの時にも思いましたが、こんなに赤が似合うのはフェラーリか満美さまくらいです。

日生劇場「ルサルカ」と、共演者募集のお話! - mezzosoprano 鳥木弥生blog

 

f:id:toriki841:20171208172012j:image

お隣楽屋もなんだか白っぽい人が揃ってまして(笑)

みんな紅組の自覚あったんだろうか??

私たち3重唱組プラス、左が鷲尾麻衣さん、右が小林由佳さんの二重唱組。

フィオルディリージとドラベッラのマジ美人姉妹!

 

f:id:toriki841:20171208172625j:image  

終演後は応援に来てくれた(私が無理やり来させたとも言う)小川里美ちゃんも交えて...。

ツリーよりわずかに小さい里美ちゃんと、お隣でピースするお茶目な大倉由紀枝さま!(お隣は私が大学でもお世話になっている岸本力先生)。

前側左はチェンバロで出演された石野真穂さん。右前に妻屋秀和さん。

あと妻屋さんの横は小林由佳さんで後ろは須藤慎吾さん!

妻屋さんには、本番前にドイツ語、シュトラウスの極意を教えてください、と無茶なお願いをし、敵ながら親切に教えてくださったのですが、結局負けたので踏んづけときましたよー。

https://www.instagram.com/p/BcSUJwbHu4s/

#低声歌手 らしいポーズで撮ろう、と言ってなぜかこうなる。#妻屋秀和 #バス #鳥木弥生 #メゾソプラノ

と、いうのは嘘で、トリックアートですから!

踏んでませんよー。(どうでもいいか。笑)

 

最後に、さらに二つ、この日のために

 

今週のお題今年買ってよかったもの

f:id:toriki841:20171208175102j:image

これからも男装時に活躍してくれそうな靴!

Belliniってとこのでした!ロメオもまた歌わねば!!

 そして、

f:id:toriki841:20171208174845j:image

銀のバラのブローチ!

実は服装についても彌勒さんにいっぱいアドバイスいただきました。やはり味方、桃組!

アンコールの乾杯の歌で彌勒さん、岡本知高さんと絡ませていただいた倒錯の瞬間、忘れません!!

 

そんなわけで、オペラ紅白!

副題にありましたが、まさに、

声魂真剣勝負

でした。

普段「ま、いいや、負けとこ」て性格の私ですが、闘争心が+5くらいになった気がしてます。

 

まあ、とはいえ、しばらく争い事はない予定で(笑)

次なる本番は、明後日、和歌山県田辺市での第九です。

f:id:toriki841:20171208180031j:image

 

アルカディア音楽祭!Day2

お題「今日の出来事」

https://www.instagram.com/p/BcPIJVQHZNv/

#衝動買い #コシヒカリモナカ #ルマンドアイス #長岡 #新潟県 ギリ、役に立つ小2。

2泊3日の音楽祭参加の旅を終え、帰路!!

本日は第九でした。

 

第九といえば年末の風物詩...なのですが、このアルカディア音楽祭では、毎年「第九」をやるわけではなく、モーツァルトヴェルディのレクイエムをやったり、来年はヴィヴァルディのグローリアだったり、色々な曲を演奏しているそうで、第九、今年は5年ぶりだそうでした。

今回が第25回のアルカディア音楽祭なので、節目に演奏されるのが第九だったりするのかな?

 

f:id:toriki841:20171203202128j:image

こちらは終演後の一枚!

昨日同じ場所で撮った写真と同じく、息子撮影(笑)。ギリ、いや、まあまあ役に立ちます。

アルカディア音楽祭!Day1 - mezzosoprano 鳥木弥生blog

 

今回の旅は急に息子を伴わなければいけなくなり、私にとっても面倒でしたが(笑)、招いてくださった実行委員会の皆様にはたくさんお手間をおかけしました。

しかし、本当にいたれりつくせり、良くしていただき、そういうウェルカムな雰囲気も長く「音楽祭」としての開催を続けてらっしゃるからかなあ、とも思いました。

 

https://www.instagram.com/p/BcMuOXznlkh/

美味しい冷酒が止まらない私と、ゲームが止まらない少年たち。もう、2人ともうちの子にするしかないんだろうか。

 

素敵な酒宴にも参加させていただき...。

兄弟のようだった我が息子とテノールの吉田一貴さん。確かにまだ学生さんな吉田さん、私が頑張れば産めた歳(笑)。

スペクタクルなほどたくさんご飯を食べる姿に若さと、私の血を感じました(流れてないけど!)!?

バスの菅野宏昭先生との師弟コンビも見ていて微笑ましかったです!!

 

こちらは女声コンビで。鈴木愛美さんとの一枚!

f:id:toriki841:20171203221315j:image

自撮りに付き合ってくれるのは良い人たち(笑)

f:id:toriki841:20171203221456j:image

 

それにしても。

音楽祭のフィナーレとしての第九は、いーーーっぱいのお客様にも恵まれ、その盛り上がりに、かつて参加した韓国での音楽祭を思い出しました。(見附市は東洋のラテンと言われる韓国並みに熱いのか!?!)

アルペンシア音楽祭《French Chic》! - mezzosoprano 鳥木弥生blog

演奏自体も、とーーーっても感動的で、神がかり的な瞬間も何度か。

音楽監督の船橋エストロのこだわりがあってか、オーケストラの音色も、合唱の響きもとっても端麗でキリッとしながら、甘く熱く酔わせてくれるようなところもあり...。

まるで鶴齢...なんて思いつつ、3楽章をいつもの舞台上特等席で聴いていましたが。

新潟県 青木酒造 鶴齢 (かくれい) 純米吟醸 火入れ 1800ml 越淡麗

4楽章に入り、マエストロがみんなを導く姿とそれに応えるオーケストラ、合唱の集中力が凄まじくて、一瞬本当に雷に打たれたような衝撃も感じて、この後立ち上がって歌えるのか??と、しばらく本気で不安になったほどでした。

 

もちろん皆さん練習を積み上げてきて、各自が素晴らしくてよい成果が、というのは当たり前ですが。

打ち上げの時に、今日の公演を空の上から降りてきて近くで見守ってくれているはずの方が少なくともお2人いらっしゃる、というお話もあり、それだな!!それに違いない!!!と思うような体験でした。

 

そんな本番の後、子連れのため、打ち上げそこそこで引き上げなければいけなかったのは痛恨の事態ではありましたが(笑)、母ちゃんは明日も本番だし......まあ、幸せな思い出と、一杯の鶴齢と共に休みたいと思います!

https://www.instagram.com/p/BcPe-_RnAca/

3日ぶりに集結した家族。西と北から集結したお土産。#鶴齢 #551蓬莱 #柿の種 #やまと民芸店

https://www.instagram.com/p/BcRGo0sHI3U/

嬉しい。 #アルカディア音楽祭 #コシヒカリ #えちごどまんなか #新潟県見附市

 

明日はサントリーホールにて18時半より、

オペラ歌手紅白対抗歌合戦

です。

https://www.instagram.com/p/BcI80QjnP7x/

#オペラ歌手紅白対抗歌合戦 12.04 #サントリーホール #紅組 勝利の秘策を語る #田中祐子 マエストラ。#ばらの騎士 #rosenkavalier

 

 

アルカディア音楽祭!Day1

私は今、新潟県見附市におります。

二日連続の本番、ひとつめを終え、明日本番のためのリハーサルが始まるのを待っているところ。

今日はガラコンサートでした。

終演後の一枚を。

f:id:toriki841:20171202173623j:image

左から。

この音楽祭の音楽監督で、指揮者の船橋洋介氏、うら若きテノール吉田一貴さん、私、いつお会いしても見た目も歌もキュートなソプラノ鈴木愛美さん、渋さの権化...バス菅野宏昭様、ピアニストの金子陽子さん。

 

鈴木愛美さん以外は初共演でしたが(あ、船橋エストロは明日までは未共演!)、とっても楽しく歌わせていただきました!!

それぞれアリアやリート、日本歌曲などと、愛美さんとは私たってのお願いでラクメの二重唱も♡

いやー、実はひとつ、あ、ふたつ!面白い?間違いをしてしまいまして。

ひとつはまあ、人のせいにするのもなんなんですが、今日私が歌ったヘンデルのOmbra mai fuを、先日某コンサートで聴きまして、そのときにその方が面白い間違い方をしたことを、歌う直前に思い出しまして......。そしたら私もやっちゃった、ていう(笑)。別の面白い間違い方でしたけどね。オリジナリティーは忘れませんよー!!......いや、反省。

もうひとつは4人でアンコールに歌った曲での胸が高鳴りすぎ事件でした。(分かる人には分かるかな...??)

 

さ、気を取り直して。

明日、音楽祭二日目の第九も楽しみです!

https://www.instagram.com/p/BcMWBdhHeds/

楽屋でダラダラ親子(笑)ガラコンサート終わって30分くらいですが、もうリハの方は第九一楽章始まっちゃった...。これぞ #音楽祭 。楽しいぞー。#アルカディア音楽祭 は今年25周年。偉大なるI原先生もご常連だったそうで。光栄なり。

https://www.instagram.com/p/BcKN4slnsFs/

#新潟県 #見附市 #アルカディア音楽祭 #第九 ソプラノ鈴木愛美さんとは久々の共演。頑張れば産めた歳の(笑)テノール吉田一貴さんとは初共演。すっかり息子の餌食...。

 

今回は息子を同行して久々の親子旅。

 

 そんなわけで!?お題に乗ります!

今週のお題「今年買ってよかったもの」

それは、これですよ!!

 

Nintendo Switch Joy-Con (L) / (R) グレー

Nintendo Switch Joy-Con (L) / (R) グレー

 

買って良かった、というより、買えて良かった??

近所のGEOにまあまあ通い、けっこう待ちました。 

 

移動中も遊びやすいし、移動先でもテレビにつないで遊べるし、お気軽に対戦もできるし!!

これがあって、待ち時間に遊べるおかげで(あと移動のために金曜日学校休めるから)、息子も喜んで母ちゃんの演奏旅行に同行してくれるわけです。

ただ、勝負を挑まれちゃう共演者の皆様には申し訳なかったりもするんですけど...(笑)。

f:id:toriki841:20171202175939j:image

 

さてさて、先ほどガラコンサートを終えたステージ上には、先ほどまで観客でいらした皆様も合唱団として並ばれまして。

皆で歓喜を叫んで参ります!!

アルトソロが皆さんの耳に、いや、せめて心には届きますように〜(笑)

第九シーズン到来。そして、メゾソプラノ・シーズンは??

 先週末から昨日の月曜日までが充実しすぎていたせいかもしれないのですが、今日、火曜日の私はどこか危なげな感じでした。

まずスカート履いてるかどうか確認(笑)。

そして、時は夕暮れが始まる16時すぎごろ、私は池袋行きの西武線に乗って、大学の会議に出席するため、江古田駅を目指していました。

すると、まあまあ混んだ車両内にいる、ランドセルを担いでずーっと歌いながら激しめに踊る女児3人組や、野球帽を被ってサッカーゲームの対戦に興じる騒がしい学生2人組、そして、お互いが好きでたまらない(特に彼→♡→彼女)様子のキラッキラの金髪カップル......そんな、心の狭い私が普段なら軽くイラッときそうな同乗者たちが、なぜか微笑ましく、耳にも目にも快く、そこはかとない愛しさを感じるほど......。

なんだこれは??

もしかしたら、今、何か大変な事態が起きて、人生の最期を彼らと過ごすことになるのではないだろうか??

と、パニック映画なんかでよくあるパターンが脳裏に浮かび、愛しさの中に不安が芽生えたとき、

私は実際電車を降りるべきだったんです。

不安ながらも彼らへの愛着を捨てきれずにいた石神井公園

そこで電車を降り損ねた私が彼らと共にたどりついたのは、人生の最期ならぬ、西武池袋線の終点池袋だったのでした。

江古田通り越しちゃったよー!!

 

まあ、よくやるんですけどね。

 

なぜあの若者たちが愛しかったのかは、いまだに分かりません。

 

さあ、話は遡りまして、先週末から昨日、何が楽しかったかと申しますと。

 

まず、土曜リハ、日曜本番で、今期最初の第九がありました!!

 

何が空前絶後の充実度だったかというと、ハッキリ言っちゃいましょう!

テンポです。

いやー!あんなにたっぷりした第九は初めてでした。すごかった。

気持ちと肺活量に余裕のある、しかも息ピッタリの、この4人だからこそあれにお応えできたと自負!!(笑)

第九をゆっくり振りたいエストロの皆様、ぜひこのソリストユニットをお選びください!!!

 

さて。幸せな土日の後は、不幸な月曜日、と相場は決まっているのですが。

 

確かに、ある意味辛い始まりでした。

なぜなら、早起きしなきゃだったから...。

でも、向かった場所は私をテンションMAXにしてくれる、aura.Y2、いつも私の奇跡写真を撮ってくれている、深谷義宣さんのスタジオ。

aura.Y2 深谷義宣 YOSHINOBU FUKAYA

今回は来年6月15日のコンサート「6人のメゾソプラノ」のフライヤー撮影でお邪魔しました!

まだネタバレできないので、お見せできるものも、お知らせできることもまだ何にもないのですが(笑)、メゾソプラノの魅力満載、面白いコンサートになること請け合いですので、ぜひご予定に入れておいてください!

豊洲シビックセンターホールで、19時開演です。

 

そして、たかだかメゾソプラノとはいえ、ソプラノ様テノールとは比べものにはならないとはいえ、なかなかに忙しい6人のメゾソプラノ(情報公開できるようになったらまた一人一人ご紹介します!)がなんとか集まれた早朝からの撮影を終え、私が向かったのは、クラシック情報誌ぶらあぼ様の取材!

こちらも掲載号が発行されたときにまた話題にさせてもらっちゃおう!と思いますが、とにかく私が思ったのは、舞台には全て出てしまうんだなということ。

初対面だったオペラ研究家、評論家の岸純信さんとお話しさせていただきましたが、何度も私の舞台は見てくださっているそうで...。全て見透かされている間が.....かなりドギマギしました(笑)。

ドギマギしてるとこ↓

その上?この写真を見た皆さんからもぞくぞく言われるのですが、岸氏が私の夫にそっくり(笑)

夫本人も、兄弟みたい、と。

脳科学者さん以外にもいらっしゃいましたね(笑)。

今回は取材される立場でしたが、いつか私の方から岸さんに取材できる日が来たら、まず、料理がお得意かどうかを、お聞きしてみたいと思います!!

https://www.instagram.com/p/Bbwcs5iHRNo/

鹿肉のシチュー、バゲット、サラダ、ビオワイン付き。しかもメイン料理とワインのおかわり自由。そんな我が家。#夫が料理上手

https://www.instagram.com/p/Bbwd8EcHT0Z/

私もかつてヴェンデミアに参加したピエモンテ州DoglianiのワイナリーCascina Corteの #ビオワイン !ラベルのイラストレーターさんが #小澤征爾 のツアーのポスターも描いたんだよ!...らしいですが、誰かなんか見覚えあります?笑 

 

今週のお題「得意料理」

 

そんなこんな、気付いてみれば11月の本番を全て終えた私。

月初めには小川里美さんとの共演があり、

東急リバブルコンサート30周年オペラ・ガラ、終演。 - mezzosoprano 鳥木弥生blog

先々週は与那城敬さんと、

東芝フィル定期演奏会&欧州歌の旅コンサート、ダブルヘッダーの日。 - mezzosoprano 鳥木弥生blog

そして先週は高田正人さんと...。

 

カエラエスカミーリョ、そしてホセ!!!

繋がってます!横須賀にカルメンに!!!

演出の彌勒忠史さん、エレクトーンの清水のりこさんとの共演が足りないのが残念!!

 

そしてこの公演、実はチケットの売れ行きがとても良いそうです。お求めは本当に(笑)お早めに...。

f:id:toriki841:20171121230932j:image

お待ちしてます!!!

東芝フィル定期演奏会&欧州歌の旅コンサート、ダブルヘッダーの日。

今週のお題「芸術の秋」

 

 

 

お味噌汁の匂いと家族の会話で目覚め、息子とのんびり、私の大学時代からの親友が歌うのを聴きに行って、友人宅に鹿肉を食べに行ってた昨日、日曜日は穏やかでした。

 

一方慌ただしかった、その前日、11月11日、土曜日。

 

f:id:toriki841:20171112170957j:image

ふたつのコンサートに出演致しました。

ダブルヘッダー、は、今までにも無くはないのですが、久々のような。

幼稚園、小学校行事と本番や稽古とのダブルヘッダーやトリプルヘッダーとかはよくあるんですが。

ツメツメな日。 - mezzosoprano 鳥木弥生blog

ホールをハシゴして、しっかりドレス着てお客様の前で...というのは、妊娠中にやったマチネ「第九」→移動→ソワレ「ミサソレムニス」というダブルベートーヴェン以来かなあ。あれはまあ、妊婦なせいもあり、ミサソレ終演後はかなりクラクラきてました。

(第九で着たドレスのファスナーが急いで脱ごうとしたらかえって開かなくなって、ドレスを一部切り裂いて脱いだ記憶が蘇ったぞ!!)

 

そして、今回特に珍しかったのは、偶然共演者が同じで、曲目もかぶっていたこと。

テノール、村上公太さんとのコンビでカルメン二本勝負!!

ひと公演目は川崎にて、東芝フィルハーモニー、合唱団の皆様と一緒に。

https://www.instagram.com/p/BbWRqrDH4Ly/

本日、いちカルメンめ終了!!#カルメン #ミューザ川崎

全方向客席の舞台で歌うハバネラは、指揮の河地良智さんの持っていき方がすごく良かったのもあるし、オーケストラは一応アマチュアなんですが、最後のジャジャン♪のタイミングが私ハバネラ史上1、2だな、という気持ちの良さでした!Bravi!!

そして村上さんの花の歌はマジ至高。

普段、ホセの歌にアラ探しをしながらだんだん愛が冷めていくカルメンの演技に役立てている私なんですが(笑)、村上さん、上手すぎてアラ、見つからず!!嫌いになれませんでした...。

まあ、それでも一応、フィナーレではしっかり殺された後、仲良く移動(笑)。

f:id:toriki841:20171113194425j:image

いつもの(笑)S女史も途中まで一緒に♡

村上さんの花の歌、あと一回聴けるんだ〜、と、幸せに浸りつつ!!

 

こちらでは、ハバネラの後、フィナーレではなく、カスタネットの二重唱をご一緒して。

自分がカスタネットを投げ捨てた音が思ったより大きかったことと、村上さんのビクッ!て演技が思ったより面白かったことで、まあまあ動揺してしまいましたが、江澤隆行さんの心強くエスプリの効いたピアノにも乗せられ、最後には気持ちよーーく、その日二度目の花の歌を舞台上で聴いて。

やっぱり最後まで村上ホセを振る理由は見当たりませんでした(笑)

いつだったか、某指揮者の方が「でもカルメンは最後まで本当はホセを愛していたのではないか?だって指輪ガー」みたいな男のファンタジーを語っていて「はあ〜?」と思いましたが(笑)、もし村上ホセとカルメン全曲ご一緒出来るなら、そういう演出にしていただいた方がやりやすそうです!!

 

f:id:toriki841:20171113202255j:image

こちらはピアニストの江澤さん!

フレンチレパートリーがお得意ですが、その夜はイタリア、スペイン、フランス、ロシア、ドイツ、と、歌の旅を鮮やかに導いていらっしゃいました!!

私はカルメン以外にサムソンとデリラ"あなたの声に私の心は開く"を歌わせていただき、やっぱり言語の機微がわかる方と歌うと気持ちが良いなあ、と、名曲を自ら満喫。

あ、しかも、このアリア、実はテノールとのDuoになる部分がありまして。

これ、あるあるなんですが、練習のときは「いいよー!歌う歌う!」と言ってる共演テノールが、本番になると自分のアリアに集中したいからやっぱ一人で歌ってー.......て。

しかし、今回はまたもやスーパーテノール村上公太さんが、当たり前のように、約束通り、歌って下さいました。

しかも、その夜は他にロドルフォ、ファウストのハイC付きアリア二曲も全く疲れを見せずに美しく歌われていて...。いやー、凄いっす......。

もちろん他の共演歌手の皆さまもそれぞれ素晴らしく!

昼間は楽屋で一人、実はまあまあ寂しかったのですが、夜は楽しい女性楽屋でした!

フランス在住ソプラノがおふたりいらっしゃり、斎藤純子さんは、初めてご一緒しましたが、姿も歌のスケールもビッグで端正でとってもカッコよく!(あと、息子さんが超イケメンで写真を見てびっくり...。あやかりたい。笑)、伊藤真矢子さんは結構前にマエストロ・ゼッダのマスタークラスで一緒に歌ったかな??相変わらずの可憐さと綺麗な声に疲れが癒されました〜。

ソプラノあとお一方、野田ヒロ子さんはお馴染みの、大好きな先輩。トスカ、ミミ、蝶々さんという王道ヒロインを聴けてお客さんも大満足だったろうなあ〜!!!声の色が、情感が、たまらなく琴線にふれる歌を歌われるのです。今、もっともっと色んな役で聴きたい、聴き頃ソプラノ、トップ3の一人ですね〜。まあ、一介の後輩歌手の私選出なんで、喜んでいただけるか分かりませんが(笑)

男声も村上さんの他、テノールの古橋郷平さん(小顔!)と、バリトン与那城敬さんという実力派兼人気者が揃って、贅沢な一夜でした...。

芸術の秋、皆さん忙しいだろうによく揃ったなー。

ダブルヘッダーでいつもよりちょっと疲れましたが、ご一緒できて幸せでした!!

https://www.instagram.com/p/BbXAlmSnYse/

#ヨコスカベイサイドポケット #カルメン #与那城敬 エスカミーリョとPR写真!物語が始まる前から心変わりしてしまいした(笑)#彌勒忠史 #小川里美 #高田正人 #鳥木弥生

 

さて、私の次回の出演は第九!!

https://www.instagram.com/p/BbQSm6HnSgd/

私以外学力高い系ソリスト#第九 #ベートーヴェン #チケットあります

 

今度は高田さんと一緒だ!!笑

またPR写真?はたまた、また、動画?!

#横須賀芸術劇場 #デジタリリカ #madamabutterfly #蝶々夫人 大盛況にて終演!!来年は #Carmen #カルメン !!!2018年2月4日です!!!

 

日生劇場「ルサルカ」と、共演者募集のお話!

ルサルカといえば!

メゾソプラノがソプラノになろうとチャレンジするときにやりがちな3大ロールのひとつとして有名ですが(メゾソプラノ界では。笑)

 

日本でやるんだなあ、珍しいなあ、なんて、知ってはいましたが...運良くお誘いいただき、運良く予定が合って!観に行くことができました!!!

 

(あ、最後のはここ数日遊びまくってるタグです)

 

大学勤務と夜のリハーサルの隙間に強行気味で日生劇場に向かったのですが、知人が何人か出ていることはなんとなく分かっていたので何か差し入れを...と、思いついたのが、最近風邪予防に飲んでいる板藍茶の、のど飴バージョン。

イスクラ製薬というところのものなんですが。で、何をこんな長々と説明しているかというと、ローマ字で書かれたISKURAが、ちょっとだけRUSALKAに似てるな、ていうだけの話です(笑)。

f:id:toriki841:20171110032506j:image

 

舞台は、まずオーケストラを全く隠さず、客席と同じ(よりほんのり下の?)高さと舞台上の左右にまで立体的に広々と配置。指揮者も客よりはるかに高くそびえ立っており、「ヤマカズ氏、目立ちたがりやさんか!」と突っ込みたくなる感じ。歌手が歌い出したらセリで、すーっと下がるのか?とも思ったけど、そんな仕掛けもなく(笑)

しかし、歌手たちは舞台上の、更に階段上にいることが多く、まあ、見えないなんてことはないし、そのオーケストラの配置と舞台装置、音響的にものすごく成功していました。

日生は響きが全く良くない劇場という印象なのですが、ほぼ気にならず、歌手たちの声もよーく聴こえました。

視覚的にも、とりあえず全部見えてるので(笑)、オペラの映像作品などでオーケストラでソロの楽器が映ったり、指揮者がクローズアップされたり...というようなカメラワークが自分の視線で自由自在、みたいな楽しさがありました。

歌手が客席で歌う演出もあり、とっても楽しくて、まるで昔大好きだった日生ファミリーミュージカルを観ているような気分にもなったり。

テンポが全編ひっかかりのない快適さだったのもそんな気分にさせたのかな。

私個人としてはもっとねばっこくゆっくり聴きたいな、と思う部分も多々ありましたが......ルサルカという魅力的なオペラをすっきり分かりやすく観せて聴かせる素敵な公演でした。

楽しすぎた想い出の那須カルメンでご一緒した郷家暁子さん、同郷の小泉詠子さんという可愛い後輩メゾソプラノの活躍も、メゾソプラノ地位向上委員会の私としてはなんだか嬉しく。

もちろん皆様、他声種の方も(笑)素晴らしかったのですが、そんなオールスターの中、私が一番魅せられたのは外国の公女役の腰越満美様♡

以前、天守物語や、他で共演させていただいた時にも、その見た目と声、歌の麗しさと、普段のサッバサバさに、メッロメロで(笑)。

今回も腰越さん登場シーンはずーっと口をあんぐり開けたまま(本当に!自分で気付いて驚いた。笑)見てました。

終演後お会いしたときにはもう楽屋着姿で写真NGだったので、天守物語の時に一緒に撮らせていただいた写真載せまーす!

f:id:toriki841:20171110040007j:image

右のピンクが腰越さん、私を挟んで赤い着物が佐藤美枝子さん、そのお隣が中鉢聡さん。

またご一緒したい...。天守物語ではなくてもいいですけど(笑)

そんな腰越さんの赤いドレスの肢体と罪作りな艶然とした微笑みをまぶたに焼け尽きつつ...。

 

観劇後は明日、11日のコンサートの合わせに駆け込み。

f:id:toriki841:20171110041844j:image

豪華キャストの盛りだくさんコンサートです。

チケットがまだ少しだけあるようなので、ぜひお越しくださいませ。

同じく11日のマチネでは、というか、マチネでも!村上公太ホセ様をお相手に、カルメンを歌います。

f:id:toriki841:20171110083504j:image

 

そしてそして、急に来年の話ですが、1月〜3月にかけて、私と共演をして下さる方々の募集!がいくつかありまして。

なかなか珍しい状況なのでまとめてご紹介したく。

 

まずは1/6本番の第九!

f:id:toriki841:20171110083907j:image

第九合唱団募集 - orchestredesbelles

 

お次は2/4本番のカルメン

こちらも合唱参加者(兼観客)募集です。

f:id:toriki841:20171110085304j:image

オペラ宅配便シリーズ15 プッチーニ 歌劇「蝶々夫人」 ぎゅぎゅっとオペラ合唱団募集 

Instagram

(伝説の宣伝動画。笑)

 

そして2/25本番の、またまた第九合唱団員募集。

国技館5000人の第九コンサート (国技館すみだ第九を歌う会) 

 

更に、3月には(詳細はまだ)、私のご近所ライフワーク、多摩ジュニア・ミュージカルことTJMの第三回発表会がありまして、こちらも密かに?メンバー募集中です。

お子様の募集が主ですが、なし崩し的に親も出演させられるのが我らがTJM(笑)

3月にもあの名曲を!!親たち参加で演奏予定です。

ぜひ親子でご参加下さい。

多摩ジュニア・ミュージカル第2回公演「美女と野獣」終演♪ - mezzosoprano 鳥木弥生blog

Instagram

 

今週のお題「芸術の秋」